当院は茨城県鹿嶋市で開院しております鹿乃子整体 茨城鹿嶋院です。
これまで沢山のスポーツ好きな子供たちを膝の痛みから解放してきた経験によりオスグッド病の施術には定評があり、得意としております。
オスグッド病と診断されて、病院・整形外科・接骨院・整骨院と何ヶ月も治療に通ったけど改善されないという現状の多に、オスグット専門のスポーツ整体をおこなっております
一般的に整形外科でオスグット病と診断されると、湿布や電気治療・運動制限で自然に治るのを待ちましょうと言われることが多いです。あまりにも酷いと手術になります。
最短で痛みを改善させる特別プログラムで1~2週間後には運動を再開出来ます。
当院でのオスグット病の傾向
- 一番多いのが中学1年生
- 女子生徒は2割(他の地域にくらべて比較的多い)
- 長期間(一年以上)痛めている子が多い
- 両膝ともオスグットが6割
- 来院者のスポーツは サッカー>野球>バスケ
- 最初に痛くなったのは小学生から
- 8割の方が4週間以内で卒業です
オスグット病を早く改善するには
当院ではスポーツ会員制度で調整される方がほとんどです。
計画的に段階を踏んで施術していきますので一番最短で痛みがとれます。
クラブ活動の休みの日、送迎してくれる人がいる時だけの施術では回数と期間が掛かかってしまうので、スポーツ会員の計画的なオスグット特別プログラムをオススメいたします。
スポーツ会員のオスグット特別プログラムとは
- 症状の具合と運動量をみて施術プログラムを組みます。
- 短期間に集中施術・・・まず日常生活の痛みを取ります。
- リハビリ・・・運動しながら痛みを取ります。
- スポーツ後の痛みが出なくなり、原因部位の改善を確認したら卒業です。
その場だけの対処療法(痛み止め)ではなく根本治療です
- 日常生活の注意…早期改善のためにオスグッド病の管理の仕方を指導します。
- 身体の使い方…負担になっている動き(癖)をチェックします。
- 効果的なストレッチ…調整効果を継続させるのにとても重要です。このストレッチはオスグット病予防にもなりますので治癒後も続けていれば再発も防げます。
- 身体的(骨格/筋肉)な原因がほとんどですがメンタル的な要素が原因となる場合もあります。どちらも対応致します。
- 症状の状態をみながら計画的に施術できますので改善効果が大変大きい。
- 複合的に痛めている重度のオスグッドにも対応。調整期間は4週間〜
当院の施術を受けた選手達、スポーツ会員さん達は小学生、中学生、高校生と進級、進学してスポーツ活動を続けていくと思わぬアクシデントで怪我や痛みが起こります。そんな時は怪我やメンテナンスで先生に診てほしいと当院を指名され来院してきます。『最短で復帰させること、生涯運動できるようにすることが一番の親切』をモットーとして毎日施術にあたっております。
詳細 | 鹿乃子整体 茨城かしま院 |
所在地 | 〒314-0012 茨城県鹿嶋市平井 |
アクセス | |
駐車場 | あります |
営業時間 | 13:00~19:00 不定休 |
予約 | 完全予約制 |
施術料 | 初回¥8,000(初回検査料込み) 2回目より¥6,000 |
